北見市で遺品整理/相場・費用・料金「ライフ・ワン株式会社」

         

TEL・FAX : 0157-33-3148受付:09:00〜18:00 年中無休

更新情報・お知らせ

2022/12/04
e-shopsへ相互リンク依頼を行いました。
2022/12/04
コミュサイトへ相互リンク依頼を行いました。
2022/10/09
エキテンの無料店舗会員(便利屋・代行サービス)への登録申請を行いました。
2022/09/27
全国便利屋協議会への相互リンクの登録申請を行いました。
2022/09/19
GoogleサーチコンソールへURLを登録しました。(Google検索エンジン登録)
2022/09/05
ホームページを公開いたしました。
2022/08/20
ホームページの作成を開始いたしました。
2021/12/03
法人登録をして業務を開始いたしました。

業務内容を拡大中!




遺品整理の相場と費用・料金の内訳

遺品整理を初めて業者に依頼するか検討した時に、遺品整理の費用相場が気になるのではないでしょうか。

費用相場や料金の内訳が知らなければ、見積もりを提示された際にどこを確認すればいいかわからないですよね。

そこで、ここでは遺品整理の費用相場や料金の内訳を解説します。

遺品整理の費用相場

遺品整理の費用相場は「部屋の間取り」を基準に考えるのが一般的です。部屋の間取りによって、作業人数や作業時間の目安を決めておおよその費用感を出します。

【遺品整理の費用相場】
間取り 費用相場 作業人数 作業時間
1R/1K 30,000〜80,000円 1〜2名 1〜3時間
1DK 50,000〜120,000円 2〜3名 2〜4時間
1LDK 70,000〜200,000円 2〜4名 2〜6時間
2DK 90,000〜250,000円 2〜5名 2〜6時間
2LDK 120,000〜300,000円 3〜6名 3〜8時間
3DK 150,000〜400,000円 3〜7名 4〜10時間
3LDK 170,000〜500,000円 4〜8名 5〜12時間
4LDK以上 220,000〜600,000円 4〜10名 6〜15時間

上記の料金には、以下のような作業内容が含まれています。

【一般的な遺品整理の作業内容】

・不用品回収・処分
・必要なものとそうでないものの仕分け作業
・貴重品などの捜索
・買取品の査定
・養生の設置・撤去
・合同供養
・遺品整理後の清掃作業

また、費用相場に幅があるのは、お部屋の状況やエリアによって大きく費用が変わってくるからです。見積もりは、業者が現地調査にて様々なことを想定して正確な見積もりを出します。

その見積もりの内訳には、料金が大きく変動する項目もありますので、次に内訳について見ていきましょう。

遺品整理の費用・料金の内訳

遺品整理の費用で、料金が変動しやすい主な費用の内訳を紹介します。

作業現場までの距離

遺品整理をする業者の拠点が、作業現場まで遠ければ遠いほど費用は高くなります。高速道路を使用したり移動時間が長くなったりすると、さらに費用がかかるでしょう。

処分する物の量

処分する物の量によって費用は大きく変動します。物の処分自体に費用がかかるので、処分する物が多いほど、その分費用もかかります。例えば、1Kの部屋でも処分するものが多ければ費用は高くなりますし、2LDKでも処分する物が少なければ費用は安く済むでしょう。

エレベーターの有無

エレベーターがないマンションでは、階段を使用するので時間と労力がかかる分、費用が高くなります。

買取品の有無

遺品整理で買取品が出てきた場合は、買取料金によって値引きがある業者もありますので、その分費用が安くなります。

以上が、遺品整理の費用相場・料金の内訳です。

遺品整理をする際に押さえておくべきポイント

遺品整理は初めてするので、なにから始めればいいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、ここでは遺品整理をする際に押さえておきたいポイントをお伝えします。

気持ちを整理する

遺品整理では、まず気持ちを整理することが重要です。ただの片付け作業とは違い、大きなショックを受けた状態でスタートするので、しばらくなにもする気が起きないということもあるでしょう。

「早く遺品整理をしなければ」と思う反面、なかなか動けないというもどかしさやストレスを感じてしまうこともあるかもしれません。

遺品整理は焦ってする必要はありません。故人の思いは「早く遺品整理をしてほしい」ではなく「残された家族に笑って過ごしてほしい」ことではないでしょうか。

そのためには、まずは気持ちを整理することから始めましょう。人に自分の感情を聞いてもらったり紙に感情を書き出したりすることも、気持ちの整理が進む可能性があるのでおすすめです。

気持ちの整理ができたら、次は形見分けをしましょう。

形見分けをする

形見分けとは、故人が愛用していた品物を親戚や友人に分けることをいいます。形見分けは必ずしも行う必要はありません。形見分けをしたくないという方はしなくてもいいですし、したい方は行うという考え方で良いと思います。

とはいえ、人それぞれ立場や状況があるでしょうから、それぞれのご家庭で話し合って決めるのがいいでしょう。

親族が集まれる機会はなかなかないため、形見分けは親族が集まった四十九日の法要の後にする方が多いようです。

貴重品や必要書類以外のものを仕分ける

遺品整理では、主に資産価値があるものとないもので仕分けます。資産価値がある貴重品にはどんなものがあるのでしょうか。ここでは、探すべき貴重品について紹介します。

【極力探したい貴重品】

・通帳
・印鑑
・年金手帳

これらはほとんどの故人に残されるものなので、遺品整理の余裕がない方も極力探し出すべきものです。

【あることがわかっていたら探すべきもの】

・貴金属(宝石など)
・不動産関係の書類
・保険関係の書類

特に、書類系は整理するのが大変なケースが多くなります。出てくることが多い書類の一部を例に挙げると、以下のものがあります。

【整理する書類の例】

・年金
・保険
・不動産
・債務
・インフラ
・金融
・クレジットカード

多すぎると思われる方もいるでしょうが「書類はとりあえず保存しておき後ほど整理する」とシンプルに考えておきましょう。紛失しなければ後で書類の中から見つければいいので、とにかく保存しておくことが重要です。

資産価値があるものとそうでないものを仕分けたら、売れるものは売って処分するものは処分しましょう。

遺品整理業者を活用する

遺品整理は、気持ちの整理や遺品の仕分けなど、人によっては想像以上に大変なこともあるでしょう。また、遺品整理を一緒にできる親族がいないという場合は時間も相当かかってしまいます。

その時は、遺品整理業者の活用も検討しましょう。遺品整理のプロが、遺品整理の準備からお部屋の清掃まで行います。

遺品整理を業者に依頼する際に選ぶ基準

遺品整理を業者に依頼しようとする際に、業者が複数あってどの業者に依頼すればいいのか迷ってしまうという方もいるでしょう。中には悪質な業者に依頼してしまったという方もいます。

そこで、ここでは遺品整理を業者に依頼する際に選ぶ基準を紹介します。

必要な許可は持っているか

遺品整理では不用品も出てきます。一般家庭や法人から不用品を回収する場合に必要な許可がありますので、業者がそれらを持っているのか確認することも必要です。

【不用品回収に必要な許可】

・一般廃棄物収集運搬業の許可:一般家庭から家電や家具などの物を回収する際に必要。
・産業廃棄部収集運搬業の許可:法人から不用品などを回収する際に必要。
・古物商の許可:回収した不用品を売る場合やリサイクル品を買い取りする場合に必要。

どうしても悪質な不用品業者が存在しますので、必要な許可を持っているかは最低限の基準になるでしょう。

見積もりは複数の業者から取る

遺品整理の見積もりは必ず複数の業者からもらうようにしましょう。複数の見積もりがなければ費用の比較ができませんし、見積もりの内訳を見比べることもできません。

例えば、遺品整理の見積もりが明らかに高いとしても「このくらいはするものか・・・」と依頼してしまったり、見積もりの中によくわからない項目に料金が上乗せされていたり。

悪質な業者の場合は、不当な料金で遺品整理を行うこともあります。複数の業者から見積もりをもらうことで、適正な費用を見極めやすくなるでしょう。

遺品整理をする場所から近いか

遺品整理をしたい場所から近い地域密着型の業者かどうかは重要です。なぜなら、遺品整理する場所から遠ければ遠いほど費用が高くなってしまうからです。

移動に費用がかかったり作業日程が長くなったりしてしまうと、その分費用が上乗せされてしまいます。また、移動時間がかかると作業スケジュールの調整も難しくなるでしょう。

まずは、拠点が近い業者から絞って探すことをおすすめします。

インターネットや口コミでも調べる

インターネットや口コミで事前に業者について調べることも大切です。ホームページや口コミサイトも調べることで「作業が雑で腹が立った」など、依頼した人にしかわからない情報も見つかるかもしれません。

また、実際に遺品整理を業者にお願いしたという人がいれば、感想を聞いてみましょう。話が聞ければ、費用感や業者の評判の参考になります。

遺品整理とは言うものの、不用品回収だけが目的の業者もあるので「ただ友人の知り合いと聞いたからなにも確認せず依頼する」というのは避けた方がいいでしょう。

以上のことから、事前にインターネットや口コミで業者について調べることは重要です。

遺品整理でよくある失敗事例

遺品整理を業者に依頼したけれど、トラブルなどが起こり失敗に終わってしまったという報告があります。遺品整理での失敗を避けるために、ここでは遺品整理でよくある失敗事例を紹介します。

同じ失敗をしないよう、ぜひ参考にしてください。

見積もりの料金の何倍も高い金額を請求された

遺品整理が終わった後に見積もりよりも何倍も高い金額を請求されて、納得はいかなかったが支払ったという失敗事例です。

このような料金トラブルはよく聞きます。見積もりの段階では料金の説明をきちんとせずに、なにかと理由をつけて追加料金や別途費用を請求する業者もいるようです。

また、明らかにおかしい請求だったのでキャンセルを申し込んだら、不当なキャンセル料金を支払わされたというケースもあります。

このような失敗を避けるためには、見積もりの段階で費用の内訳が見積もりに明確に記載されていることと、追加料金の発生の有無を確認しましょう。遺品整理をした後では、もう作業をしたのだからと業者も強気で請求をしてくると思います。

業者選びの基準を参考にして、事前に安全な業者か確認が必要です。

遺品整理中に業者に貴重品を盗まれた

遺品整理中に、依頼主の目を盗んで貴重品が業者に盗難されたという失敗事例です。遺品整理で出てきた貴重品などを依頼主に報告せず、そのまま盗難してしまう悪質な業者もいるようです。

悪質な業者は「ホームページが存在しない」「見積もり時にきちんと料金の説明がない」など、会社情報が曖昧なことがあります。

会社情報がない業者だと、トラブルがあっても連絡がるかなくなり、その後突き止められないということもあるでしょう。

そうした状況を防ぐためにも、遺品整理は会社情報がはっきりとしている業者に依頼しましょう。

残しておいてほしいと伝えた遺品も処分されてしまった

遺品整理業者の作業が雑で、残しておいてほしいものまでまとめて処分されてしまい、後でその物がないことに気が付いたという失敗事例です。

遺品整理をただの不用品回収と考えている業者もあるようで、他のお客様から「前の業者は作業も雑でいい加減だった」という話も聞いたことがあります。

遺品整理はご遺族の代わりに心を込めて行うものですので、そういった業者に雑に扱われると非常に不愉快ですよね。

そのような業者を避けるためにも、ホームページや口コミサイトで遺品整理に対する思いや遺品整理を依頼した人たちの評判を確認しましょう。

作業の音がうるさく隣人からクレームがきてしまった

大きなもの解体やトラックに積み込む時の音などがうるさく、隣人から迷惑だとクレームがきてしまったという失敗事例です。

作業が雑な業者や気の利かない業者は、余計な騒音を出してしまったり隣人への配慮を怠ってしまったりします。

優良な業者であれば、どうしても騒音がでる作業がある際は、隣人にあらかじめあいさつをするなどの対応をすると思います。

事前に、隣人への配慮も行ってくれるか業者へ確認しましょう。

遺品整理の費用・料金・相場でよくある質問

Q 遺品整理の費用が高くなるのにはどのような条件があるでしょうか?
A 遺品整理の費用は、以下のような条件で費用が高くなることがあります。
・遺品整理をする場所から拠点が遠い
・整理する遺品の量が多い
・上層階でエレベーターがない

Q 探してもらいたい遺品があるのですが探しながら作業をしてもらえますか?
A はい、もちろんです。より確実に探し出せるよう、探したい遺品の特徴をできるだけ詳しく教えてください。

Q 回収してもらった遺品を指定の場所に運んでもらえますか?
A はい、可能です。移動させたいものと移動先を指定いただければ搬送いたします。仏壇や家具など大きいものは専門会社も手配いたしますのでご安心ください。

Q 遺品整理の作業日までに準備しておくことはありますか?
A ご準備いただきたいことは、遺品の仕分ける物や捜索したい物のリストをご用意いただいておくと、当日の作業がスムーズになります。

Q 遺品整理の作業で隣人に迷惑がかからないか心配なのですが?
A 隣人様への配慮は十二分にいたしますのでご安心下さい。なるべく音が出ないように作業、ご迷惑をかける可能性が高い夜間の作業は避ける、養生の設置などトラブルの予防は欠かしません。

Q 追加料金は発生しますか?
A 追加料金が発生しないよう、事前に現地調査にてしっかりとお見積もりいたしますのでご安心ください。もし契約内容以外の作業を追加でご依頼いただいた場合は、別途お見積もりいたします。

Q 同時に複数の会社へ見積もりを取っても大丈夫でしょうか?
A はい、大丈夫です。複数の会社から見積もりを取って、納得のいく会社へご依頼いただければと思います。

Q 買取はやっていますか?
A はい、買取も承っております。不用品の査定高価買取サービスがございますので、お気軽にお問い合わせください。

Q 遺品整理する部屋がホコリ汚れやかなり散らかっている状態なのですが、依頼できますか?
A はい、もちろんです。どんな状況の部屋でもお任せください。弊社では、遺品整理の他にも清掃サービスも行っておりますので安心してご依頼いただけます。

会社情報
所 在 地 〒090-0825 北海道北見市無加川町400番22
代 表 者 名 代表取締役 寺林 正雄
会 社 名 ライフ・ワン株式会社
設立年月日 2021年12月3日
社   員 3人
事 業 内 容 片付作業、清掃作業、不用品回収、遺品整理、生前整理、引越し作業、引越し手伝い、車メンテナンス(タイヤ履き替え、ワイパー交換、オイル交換、洗車、ワックス掛け等)、DIY作業(大工作業等)、その他専門作業(お問合せ下さい。)
ホームページURL https://lifeonekitami.web.fc2.com/
メールアドレス lifeone@andline-03.net
代表者の経歴 札幌北交ハイヤー株式会社の代表取締役社長を務め、昨年末、地元の北見に戻り「なんでも屋のサービス会社」を開業いたしました。
古物商許可番号 第145010000836号
  全国便利屋協議会 コミュサイト e-shops

各種業務の詳細情報

アクセスカウンター


Since 09/2022
現在の閲覧者数:

Access

TEL・FAX : 0157-33-3148
携 帯 番 号 : 090-8636-2003
E-Mail : lifeone@andline-03.net 
住 所:北見市無加川町400番22
受 付:09:00〜18:00
定休日:年中無休

QRコード(お問合せ)

inserted by FC2 system